今日は、県内の理数科設置校4校による「岩手県高等学校理数科課題研究発表会」を、本校がホスト校となりリモート形式で開催しました。各校2本ずつ発表があり、県立総合教育センター等の数学、理科の先生方に審査・講評をお願いしました。
本校を基地局としたリモート開催は初の試みでしたが、ネットワークも安定して繋がり、発表毎に行われた質疑応答では議論が白熱する場面もあり、この会の目的でもある研究の深まりと、相互交流を果たすことができました。
◎本校の研究発表テーマ(2年理数科)
・雲の教材(地学分野)
・音で植物の成長を抑制することは出来るのか!~ルッコラスプラウトを用いた実験~(生物分野)




▽質疑応答の場面(左:質問者用PCを使用/右:画面には各校の質問者)

